伊万里・西岡醤油公式サイトへ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月09日

日本一ありがとうをたくさん言ってもらう企業

先日テレビで島根県の「中村ブレイス」という会社の特集があっていたので見ました。
その会社は「人工乳房」を作ったり、「義足、義手」を作ったりする会社でした。
当時、乳がんを患うと、乳房のほとんどを切除してしまう方法しかなく、その後のケアもなかったそうです。
そこで、「人工乳房」を作る会社を立ち上げたのです。最初は社長さんや男性スタッフが開発に関わっていたのですが、「人工乳房」を作るとなると、やはり女性スタッフの必要性を感じるのです。
「どうせ、服で隠れて見えないのだからこのくらいの出来栄えでいいだろう」と男性は考えてしまうからです。
しかし、女性スタッフにお客様の話を聞いてもらうと、まったく違う意見が次から次へとでてきたそうです。
女性にしか言うことのできないこともあるということですよね。
お風呂に入ったり、着替えるたびに手術の跡をみるたびに精神的にマイってしまうそうなのです。このことが原因でうつ病になる人も少なくないそうです。又、家族で遊びに行ったりすることもなくなったりしたそうです。精神的なダメージが大きいんですね~
例えば、皮膚の色、人によってまったく違いますよね。そのあたりだとか、弾力性とか、患者さんのために50種類くらいの皮膚の色サンプルを用意したそうです。
そうやって、開発にのりかかるスタッフの方々、出来上がってすぐに返品がきたり「どうしてだろう」スタッフ達は悩みます。
そんなとき社長さんは「考えるんだ、私たちにできることは考え抜くことしかない。」そう言った後、社名のブレイスの意味は何かわかりますか?と質問します。ブレイスとは「支える」という意味だそうです。社長さんは一度アメリカ留学している時に、交通事故にあい、瀕死の重傷をおったそうです。しかし、アメリカのお医者さん達が必死で助けてくれたそうです。
その時、私は一度死んだ、そして生まれ変わった。と言われました。だから、考えて本物以上のものは作れないかもしれないが
努力すれば必ずナットクしてくれる時がくると。
その後、そのスタッフは、新しい人口乳房の開発に成功するのです。お客様から感謝の手紙と一緒に。
最後に、社長さんが言われていました。「この部門は赤字続きでした。しかし、未来ある赤字部門と思ってがんばりました。」
最高の笑顔でしたね~
  


Posted by 六代目作右衛門 at 18:03Comments(0)日記

2010年07月09日

井手ちゃんぽん小戸店 7月10日(土)オープン

あの佐賀県武雄北方で超有名な「井手ちゃんぽん」が福岡市西区小戸にオープンいたしますよ~



国道沿いです。わかりやすい場所ですね~某パチンコ店の目の前です。




今風なお店の造りで、女性に好まれそうですね~


明日オープンということで、ミーティング中でした。 調理場も、清潔にしてありました。


写真は「井手ちゃんぽん唐津店」様の分です。これで通常盛りです。野菜たっぷり、でとてもヘルシーなちゃんぽんですよ~



お店の裏側には、とても広い駐車場が完備されています。
お問い合わせ 092-834-9341




  


Posted by 六代目作右衛門 at 16:54Comments(0)日記

2010年07月09日

アーマパスタのお菓子をいただきました。




昨日、伊万里の洋菓子屋さん「アーマパスタ」さんのちょっと変わったお菓子をいただきました。
見てみてください。ほんと変わってますよね~ 
いただいた時は、子供達に大うけでした。食べてみると、びっくりするくらい柔らかくて甘すぎずって感じで美味しかったです。
思わずブログにアップしてしまいました~


「アーマパスタ」さんについてはこちらをクリック<<



  


Posted by 六代目作右衛門 at 07:08Comments(0)日記

2010年07月09日

花畑牧場


このネーミングについ買ってしまいますね~!



だいか!!つまみ食いした人は!!



芸能人「田中義剛」さんが経営している、「花畑牧場」の「生キャラメルアイスクリーム」がコンビにに売ってあったのでつい買ってしまいました。ところどころに、茶色い点がありますが、たぶんそれが生キャラメルだとおもいます。
食べてみると、とっても甘くて、後味の良い甘さが口いっぱいに広がりますね~ うん! うまい!!

花畑牧場さんのサイトはこちらをクリック<<  


Posted by 六代目作右衛門 at 06:22Comments(0)日記